毎月、Facebookライブ配信で開催しています「こころもりの時間~for your Well-being heart~」。
1/23(土)は『こころと体の関係~本当の健康ってどんな状態?』をテーマに開催しました。
------------------------
今回お話ししたこと
■「健康」=体だけでなく、こころ、また社会的にも満たされた状態であるということ(WHO憲章より)
■日頃のストレスからくるこころの不調は、頭痛や腹痛などの痛み、不眠や過食、だるさなど体にも影響してくる。
■自分のこころを見つめ、不調に気付き、できるだけ早いうちに適切なケアすることが大事。
(ケア…環境を変える、ゆっくり休む、誰かに相談したりカウンセリングを受ける、自分が楽しい・心地よいと思うことをする。)
■社会的に満たされた状態とは?
…必要な時に休むという選択ができること、こころや体の不調を誰かに否定されないこと、自分で自分を大事にすることができること、など。
------------------------
体が発している痛みや違和感などのサインを見逃さず、こころの不調にも目を向け、自分が社会的にも満たされた状態かを確認することの大事さを考えました。
コロナ禍の今だからこそ、今一度ご自身の「健康」について目を向けて頂けると幸いです。
次回は、2月27日(土)に『ひとりで抱え込まないために~自分が、周囲の人ができること~』テーマにお送りします。
お時間ありましたら、ぜひご覧ください!
コメントを残す